【本日のポンド円】
11/22(金)のポンド円を振り返ります。

11/22(金)ポンド円の値幅はだいたい139.30〜140.51の約121pipsでした。
東京時間(大体9:00〜15:00)では、140.23〜140.43の約20pipsを横ばいに推移していましたが、
ロンドン時間(大体16:00〜22:00)が始まると、140.17まで下落したと思ったら、140.51まで上昇することで損切りを誘い、最終的に139.60付近までドスンと下落しました。
ロンドン勢の得意なダマシ(ふり落とし)が見れたパターンになりました。
ニューヨーク時間(大体23:00〜29:00)では、ロンドン時間を継続して下落が続き、
終値付近では、以前のレジスタンスラインであった139.30付近がサポートラインに切り替わっている様に思います。
あとで冷静になって振り返れば、チャートの流れがつかめますが、リアルタイムで取引していると、上手にラインを意識できず、値頃感でトレードしてしまい、損切りしがちです。
来週は、このサポートラインが支持されて上昇に転じるのか、あるいは、下抜けして大きな下落につながるのか、確認してからトレードしたいと思います。
値頃感で取引しない様に言い聞かせます。
【本日のトレード】
昨日、大きな損切りをしたので、流石に今日は慎重になったと思います。

ロンドン時間を待って、上の画像のボックス内でのみトレードをしました。
全てショートで取引をしました。
下方向に値幅があったので、戻りを待たずにショート取引をしても利益を得ることができました。
昨日、大きな損切りをしたので、そこそこの利益を確保した所で、今週を終えました。
来週は、焦らず、取り返していきます。
【本日の収支】
ロンドン時間の下落局面で、ナンピンを使いながら、利益を伸ばせました。
コメント