子どもの成長は早い!
子供が産まれて早1年以上が経ちます。
コロナの影響で、
今年のゴールデンウィークは遠出するお出掛けはしませんでした。
食料品の買い物と近くの公園散歩は毎日していましたが。
1歳前後で歩けるようになり、一人で家の中を探検しています。
こどもの日(5月5日)には袴を着せて写真を撮りました。

親バカですが、良くお似合いです。
下の画像は袴を着た時の比較です。

ブカブカだった袴は1年でピッタリになりました。
身体は全体的にシャープになってる気がします。
離乳食を作るのは大変!
子供が成長するに従い、食べる物も変えていかなければなりません。
1歳を越えたら離乳の完了期。
具材は小さめで柔らかめ、さらには薄味の料理を作りますが、
その時期にあった離乳食を作るのはけっこう大変!
お腹が空きすぎて不機嫌な時、泣いている時などは、ベビーフードに頼っています。
いろいろ種類もあり、飽きずに食べてくれています。
ですが、卵白アレルギーなので卵を使っているベビーフードを買わないように気を付けています。
|
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント